動物愛護センターが何だかご存知ですか?動物愛護センターとは、何らかの理由で保護された猫たちを引き取っている場所のことを指します。
しかし、動物愛護センターは動物園でもなければ、ペットショップでも動物用ホテルでもありません。
つまり、そこに引き取られた動物たちは、そこで楽しく生活することはできないということです。そこにいられる期間は、決まっています。
それでは、そこにいられる期間が過ぎてしまった場合、その動物たちはどうなってしまうのでしょうか? この記事では、動物愛護センターが何なのか、そこに来た動物たちがどのような道をたどるのかについて説明します。
動物愛護センターとは?
動物愛護センターには、毎日新しい猫や犬が運び込まれてきます。
動物たちが愛護センターに運び込まれてくる理由は様々です。
- 野良猫が保護された
- ペットショップで売れ残ってしまった
- 飼い主が飼いきれなくなって引き渡した
野良猫が増えてしまい、捕獲されるケースもあります。
ペットショップで売れ残ってしまった猫や犬も、動物愛護センターに行く場合があります。
また、飼い主本人が飼いきれなくなって、動物愛護センターに引き渡すケースもあります。
その理由は様々で、ペットが飼えない物件に引っ越すとか、秘密で飼っていたら大家にバレてしまったとか、子供が生まれたからとか、世話が大変だからとか、不妊治療をさせなかった猫が子猫をたくさん産んでしまったなどの理由があります。
どれも飼い主自身が先のことを考えて行動していれば、事前に防げる理由です。 身勝手な理由で飼い始めて、気軽に動物愛護センターにペットを送ってしまう人たちが多いですが、ほとんどの人が送られた動物たちの進む道を知りません。
動物愛護センターは動物が愛護されているセンターではない
動物愛護センターは、動物が健やかに愛護されて育っている場所かのような素敵な響きであると勘違いしている人がいます。
しかし、実際には「動物殺処分センター」が正しいと言っても過言ではありません。
動物愛護センターでは一般的に、引き取られた3〜7日以内に殺処分になります。
また、飼い主が直接持ち込んだ場合には、即日殺されてしまうケースも珍しくないです。 その理由は、生かしておくための費用がかかってしまうからです。
動物が処分されるのは、生産すれば儲かるから
これだけの動物が処分されるということは、その動物を責任持って飼いたいと思っている人が少ないことがわかると思います。
それでは、どうしてこのような事態になってしまうと思いますか?
その背景には、ペットショップに犬や猫が絶えず並んでいることが隠れています。
赤ちゃんを産ませて生産すれば、ペットショップからの需要があるので売れていきます。
メスの犬や猫には、繁殖させるための母体が用意されていて、子供を産むためのマシーンのように扱われます。
こうして店頭に並んだ犬や猫は、「血統書付き」や「純血種」などの肩書きで売れていきます。 実際には、衝動で飼って世話ができずに愛護センターに送られている動物がたくさんいる一方、無理をして子供を産まされている個体もいるのです。
動物愛護センターから救える命はあるはず
動物愛護センターには、日々数えきれないほどの動物が預けられ、そのまま殺される運命を辿っています。
日本人は、動物は幼いうちから買う方が良いという風習があるのも事実です。
しかし、家族になってしまえば成犬や成猫も可愛いと感じるものです。
また、愛護センターには多くの子猫も運ばれてきています。 赤ちゃんから育てたいという願望が強い人は、子猫を引き取ることも可能です。